IoT@Loft #1(2019/06/05, 東京)~実証実験(PoC)から抜け出せ!商品化にむけた開発のすすめ方

月, 05/27/2019 - 11:12

本イベントは終了いたしました。


IoT関連ビジネスで開発を担当するデベロッパーのためのイベント「AWS IoT@Loft」(品川区大崎で開催)で、弊社第一開発部 部長 中井真大が「PoCだけで終わらせない!量産対応・Pythonで作れるIoTセンサーDegu」と題して講演を行います。

AWS IoT@Lotf 今年度第1回目のテーマは、「実証実験(PoC)から抜け出せ!商品化にむけた開発のすすめ方」。PoCから商品化のハードルはソフトウェア、ハードウェア、ビジネスなど多岐にわたる課題に対してのアプローチを中心に、アットマークテクノの他、ソニー株式会社様、エヌビディア合同会社様、株式会社エスト・ルージュ様など各社による講演が予定されています。
また、20時半から講師・受講者を含む懇親会も開催されます。
ぜひご来場ください。

IoT @ Loft #1~実証実験(PoC)から抜け出せ!商品化にむけた開発のすすめ方
プログラム詳細およびお申込みはこちら

[イベントレポート掲載] Microsoft de:code 2019(2019/05/29~05/30, ザ・プリンスパークタワー東京)~Deguのデモを展示

水, 05/22/2019 - 22:44

本イベントは終了いたしました。


2019年5月29日(水)~5月30日(木)まで、ザ・プリンスパークタワー東京にて開催されるマイクロソフト社主催のイベント「de:code 2019」にて、 IoTセンサー「Degu」をご紹介します。ぜひご来場ください。

DeguゲートウェイのMicrosoft Azure対応に関するプレスリリース(2019年5月24日発行)
Deguプロジェクト Webサイト(2019年5月24日リニューアル)

[イベントレポート掲載] COMPUTEX Taipei (2019/05/28-06/01, 台北) ~ Degu×Microsoft Azureのデモを展示します

水, 05/22/2019 - 22:37

本イベントは終了いたしました。


2019年5月28日~6月1日まで台北で開催される、世界を代表するIT&ICTの展示会「COMPUTEX Taipei」のMicrosoftブースにて、Deguを展示します。 ぜひご来場ください。

デモ予定内容:
Microsoft Azure×Deguでのデモを展示します。
工事現場で使われるカラーコーンに加速度センサー機能搭載のDeguセンサーを取り付け、点灯を検知するとパトランプが点灯します。カラーコーンの状況は随時クラウドに転送され、Microsoft Azure Times Series Insightsで可視化します。

DeguゲートウェイのMicrosoft Azure対応に関するプレスリリース(2019年5月24日発行)
Deguプロジェクト Webサイト(2019年5月24日リニューアル)

[イベントレポート掲載] Atmark Techno Premium Day (2019/06/06, 池袋)~Degu×Armadilloのセミナー&相談会

水, 05/22/2019 - 15:00

本イベントは終了いたしました。


201905_PremiumDay_banner2.jpg

技術セミナー

IoTデバイスのセキュリティを考える

本格的なIoT時代に突入する中、各端末のサイバーセキュリティ対策の重要性に注目が集まっています。
IoT端末のセキュリティ課題、今後考えるべきこと、そして今現在できることはなにか? 「Atmark Techno Premium Day」では、トレンドマイクロ株式会社様をゲスト講師に迎え、 現在のIoTを取り巻く状況と対策についてご講演いただきます。

本当にすぐに使える! 実践・IoTセンサー技術「Degu」

オープンソースカンファレンス2019 Hokkaido(2019/6/1, 札幌コンベンションセンター)~弊社代表實吉がDeguについて講演します~

火, 05/07/2019 - 11:27

本イベントは終了いたしました。


2019年5月31日(金)~6月1日(土)まで札幌コンベンションセンターで開催される「オープンソースカンファレンス2019 Hokkaido」にDeguプロジェクトが参加、6月1日に弊社代表取締役 實吉 智裕が講演します。Deguプロジェクトの展示も行いますので、ぜひご来場ください。

講演について

・講演時間:2019年6月1日(土)16:10~16:55
・タイトル:IoTデバイスをDIY感覚で作ろう! クラウド屋さんにも優しいセンサー技術「Degu」
・講演:Deguプロジェクト 實吉 智裕(株式会社アットマークテクノ 代表取締役)

展示について

展示についての詳細情報(オープンソースカンファレンスHokkaido Webサイト)

ALGYAN4周年IoT祭り2019『IoTとAIとセキュリティ』(2019/4/6, 品川)~弊社代表 實吉 智裕が講演

月, 04/01/2019 - 10:57

本イベントは終了いたしました。


IoTを学べるコミュニティ「IoT ALGYAN(あるじゃん)」が4周年イベントを開催します。IoT分野をAIとセキュリティという視点を加え、世界的な見地で見渡し、グローバル企業や様々な現場から見た、あるいは多角的観点から見た「IoT」そして関連する「AI」の現実や未来とはどんなものかについて、各講演が実施されます。

当日は、弊社代表取締役 實吉 智裕も参加、「オープンソースセンサー"Degu(デグー)"の世界」と題し、4月10日発売予定のIoTセンサー「Degu」に関してご案内します。ぜひご参加ください。

参加のお申し込み:
ご参加いただくには、事前登録が必要です。
connpassのイベントページよりお申し込みください。

IoTパートナーコミュニティイベント「IoTセキュリティセミナー」(2019/4/24, 東京)~弊社代表實吉が講演

土, 03/30/2019 - 21:13

2019年4月24日(水)に東京都内で開催されるIoT向けのセキュリティイベント「IoTセキュリティセミナー ~行政の動向と最新のIoTソリューション活用事例~」(IoTパートナーコミュニティ セキュリティワーキンググループ主催)において、弊社代表 實吉 智裕が講演します。

本セミナーでは総務省の方にもご登壇いただき、「NOTICE」「IoTデバイスに関する省令」について解説いただくとともに、最新のIoTソリューションを活用事例を交えてご紹介します。
弊社代表 實吉からは、「オープンソースセンサー『Degu』を使ったセキュアなIoTシステム」と題して、発足したばかりのIoTセンサープロジェクト「Degu」を例に、セキュアなIoTシステムの仕組みをご紹介します。

プログラムなどの詳細は、株式会社ウフルのWebサイトをご覧ください。
定員80名となりますので、お早目にお申し込みください。

[イベントレポート掲載] IoT/M2M展春(Japan IT Week春2019 前期, 2019/04-10-12, 東京ビッグサイト)~アットマークテクノブース出展決定

金, 03/01/2019 - 16:43

本イベントは終了いたしました。


アットマークテクノは、2019年4月10日(水)~12日(金)まで東京ビッグサイト西棟で開催される「IoT/M2M展春」(Japan IT Week春・前期)に出展します。
ぜひご来場ください。

展示内容

新発売!Pythonで作れるIoTセンサー「Degu」

Degu(デグー)は、メッシュネットワーク対応のIoTシステムをDIY感覚で設計できる新しいプラットフォームです。センサーパーツを選べるキットとオープンソース公開された設計・開発情報を元にIoTセンサーをDIY感覚で実現し、Python系言語で処理したセンシングデータをIP通信で簡単にクラウドに連携することができます。

今回の展示会では、DeguセンサーとGroveモジュールを組み合わせたセンサーデモを多数展示予定。照度や気圧センサーを使いデータを収集、Deguゲートウェイを経由してモニターに出力し「見える化」するところまでをご紹介します。

IoT World Conference 名古屋(2019/02/21, JPタワー名古屋)~コアスタッフブースでArmadillo-IoTをご紹介

火, 02/12/2019 - 16:21

本イベントは終了いたしました。


2019年2月21日(木)にJPタワー 名古屋ホール&カンファレンス(KITTE 3F)で開催される「IoT World Conference 名古屋」において、コアスタッフ株式会社が展示コーナーに出展、Armadillo-IoTゲートウェイG3/G3Lなどをご紹介する予定です。
ぜひご来場ください。

コアスタッフ株式会社ブース

・ブースNo. 10
Armadilloブランドの他、30社以上の製品を取り扱うエレクトロニクス商社です。
半導体・電子部品・モジュール製品などを取り扱う通販サイト「ザイコストア」では、 ワールドワイドの商社の600万点を超える即納在庫情報をザイコストアでご覧いただけます。

第1回ものづくりAI/IoT展(日本ものづくりワールド内, 2019/2/6~2/8, 東京ビッグサイト)~コネクシオブースでArmadillo-IoTを紹介

金, 02/01/2019 - 10:52

本イベントは終了いたしました。


2019年2月6日(水)~8日(金)まで東京ビッグサイトで開催される「日本ものづくりワールド」内で開催されるIoT向けの新しい展示会 「第1回ものづくりAI/IoT展」にて、コネクシオ株式会社がArmadillo-IoTシリーズをご紹介します。
ぜひご来場ください。

コネクシオ ブース

・小間番号:西6-2
・展示内容:
Armadillo-IoTゲートウェイG3Lの他、Smart Reday IoT ソリューションテンプレートなど、 製造現場をIoTで「見える化」、迅速導入できるソリューションをご紹介します。
展示概要(主催者Webサイト)