メインコンテンツに移動
検索
ニュース
プレスリリース
お知らせ
イベント情報
製品・サービス
Armadillo
Cactusphere
Degu
node-eye
SUZAKU
サポート
サポート・製品保証
会社情報
事業内容
会社概要・沿革
事業所一覧
環境・品質への取り組み
採用情報
中途採用
新卒採用
パート・アルバイト
お問い合わせ
商標・著作権について
購入方法
メルマガ登録
お問い合わせ
プレスリリース
2008/9
[2008.9.30]
SDIO/SPI対応・ドライバソフトウェアをオープンソースにて提供---組み込み機器向けIEEE802.11b/g対応無線LANモジュール新発売
[2008.9.25]
高性能ARM11搭載・LCDタッチパネル付き・W-SIM対応---カスタマイズが簡単な組み込み用途向けパネルコンピュータを新発売
2008/5
[2008.5.13]
ローム社製無線LANモジュールがArmadillo-500に対応 ~無線LAN評価キットを2008年9月発売予定~
[2008.5.9]
ARM11搭載の省電力・低価格パネルコンピュータを開発 ~組込みシステム開発技術展(ESEC2008)に参考出展~
2007/11
[2007.11.1]
アットマークテクノ、EMS-JPグループと組み込み機器のカスタマイズ開発サービスを開始~ 超小型CPUモジュール「Armadillo-500」を利用 ~
2007/10
[2007.10.1]
Zigbee、3軸加速度センサ、Armadillo-500を組み合せた遠隔操作カメラシステムを開発~コアスタッフ、サムシングプレシャス、アットマークテクノ共同にて~
2007/9
[2007.9.12]
アットマークテクノ、「Armadillo-500」へのソフトウェア・ビデオ・コーデックの対応を発表~アクトイマジン社製「モビクリップ(Mobiclip)」搭載~
[2007.9.4]
アットマークテクノ、最新FPGAを採用した新「SUZAKU-V」を開発~2007年10月10日より販売開始~
2007/5
[2007.5.16]
横河ディジタルコンピュータ、アットマークテクノ社製「Armadillo-500」をベースにしたWindows Embedded CE 6.0開発スタータキットを提供 〜 2007年7月より販売開始 〜
[2007.5.16]
アットマークテクノと、日新システムズ、ARM11プラットフォームのLinuxサポートで協業
[2007.5.16]
アットマークテクノ、マルチOS対応ARM11搭載の超小型CPUモジュールを開発
2007/3
[2007.3.2]
アットマークテクノ、無線LAN搭載Armadillo-300ケースモデルを3月15日より発売
2006/12
[2006.12.25]
アットマークテクノ、株式会社PALTEK(パルテック)と販売代理店契約を締結
2006/11
[2006.11.8]
アットマークテクノ、ワイヤレス対応小型Linuxボードを共同開発
2006/10
[2006.10.3]
EMS-JPグループ、業界初「組み込み機器の無償開発サービス」を開始
2006/5
[2006.5.9]
最新FPGAを搭載したLinux対応小型ボードと拡張用I/Oボードを開発
2006/4
[2006.4.18]
名刺サイズの超小型コンピュータ「Armadillo-200シリーズ」3機種を開発
2005/11
[2005.11.8]
セキュリティ機能が強化されたIPv6対応のLinuxネットワーク端末を開発
2005/4
[2005.4.19]
ザイリンクスとコンサルタント契約を締結~ソフトウェアとハードウェアを融合したユーザに最適なソリューションを提供~
2005/3
[2005.3.2]
小型低消費電力サーバ「Armadillo-9ケースモデル」を発売
ページ送り
先頭ページ
« 先頭
前ページ
‹ 前
ページ
1
ページ
2
ページ
3
ページ
4
ページ
5
カレントページ
6
ページ
7
ページ
8
次ページ
次 ›
最終ページ
最終 »