TECHNO-FRONTIER バーチャル展示会 2020(2020/9/8~9/18, オンライン開催)~MicrosoftブースにCactusphereを出展
火, 09/01/2020 - 10:36
火, 09/01/2020 - 10:36
水, 07/22/2020 - 18:00
近年、働き方改革やIoTの取り組みにより工場内業務の省人化が進められてきました。さらにこのコロナ禍で、リモートワークを推奨するために省人化がより重要度を増してきています。本セミナーでは工場の可視化・省力化・省人化のソリューションや実例を中心に、避けられないIoTセキュリティの課題と解決法についてご紹介します。
このセミナーは以下の6社によって共同開催されます。
月, 07/20/2020 - 20:01
Cactusphereの販売代理店でもあるアヴネット株式会社が、2020年7月29日(水)にCactusphereハンズオントレーニングを開催します。製品の導入をご検討中の方はぜひご参加ください。
Microsoft Azure Sphere認定チップ(MT3620)を搭載し、既設機器・センサーを簡単かつセキュアにMicrosoft AzureへつなぐことができるIoTアダプタ「Cactusphere」の実機を使用して、デバイスセットアップからIoTアプリケーションの構築、OTAによるアプリケーション配信、IoT Hubへの接続まで、ひととおりの操作を学びます。Azure Sphere Development Kitを使用して、デバイスセットアップからVisual Studioによるアプリケーション開発、Azure IoT HubおよびAzure IoT Centralへの接続、OTAによるアプリケーション配信まで、ひととおりの操作を学びます。
水, 06/10/2020 - 18:06
金, 05/08/2020 - 18:16
IoTを学べるコミュニティ「IoT ALGYAN」の5周年イベントが2020年5月16日(土)にオンラインで開催されます。代表取締役の実吉がIoTアダプタ「Cactusphere」についてプレゼンテーションする予定ですので、ぜひご参加ください。
木, 02/27/2020 - 15:03
新型コロナウイルスに関わる昨今の状況を鑑み、本イベントは中止となりました。
ご来場を予定されていた皆様におかれましては、誠に申し訳ありませんが、ご理解を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
2020年3月11日(水)に、梅田クリスタルホールで開催されるマイクロソフト社主催のイベント「IoT in Action 大阪」に出展します。新製品のIoTアダプタ「Cactusphere(カクタスフィア)」のデモをご紹介予定ですので、ぜひご来場ください。
月, 02/03/2020 - 14:11
2020年2月6日(木)に、東京コンファレンスセンター・有明で開催されるマイクロソフト社主催のイベント「IoT in Action 東京」に出展します。新製品のIoTアダプタ「Cactusphere(カクタスフィア)」のデモをご紹介予定ですので、ぜひご来場ください。
火, 01/21/2020 - 09:30
2020年1月29日(水)~31日(金)までインテックス大阪にて開催される「関西 IoT/M2M展」(関西 Japan IT Week 2020)に出展します。
アットマークテクノブースでは、ArmadilloブランドのIoTゲートウェイやIoTボード製品をはじめ、新製品のIoTアダプタ「Cactusphere(カクタスフィア)」なども展示予定です。
小間番号:14-25
展示内容:
水, 12/25/2019 - 11:38
2020年1月中旬より東京ビッグサイトで開催される
「インターネプコンジャパン」に、コアスタッフ社と共同出展いたします。
IoTセンサー「Degu」、ArmadilloブランドのIoT向け各製品などを展示します。ぜひご来場ください。
火, 12/10/2019 - 15:00
本イベントは終了いたしました。
2019年12月17日(火)に日比谷で開催される 「IoTパートナーコミュニティフォーラム2019」において、 弊社代表 實吉 智裕が講演します。
IoTパートナーコミュニティフォーラムは、「協創によるオープンイノベーションを通じてビジネスを創出すること」を目的に活動するIoTパートナーコミュニティの活動成果を発表するとともに、IoTに関する最新のビジネスや事例を提供するIoTカンファレンスです。
会場では、2020年3月に発売予定のIoTアダプタ「Cactusphere(カクタスフィア)」のデモ展示も行われます。ぜひご来場ください。
※ご参加いただく際は事前登録が必要です(参加無料)。
詳しくは、主催者Webサイト(IoTパートナーコミュニティフォーラム事務局)をご覧ください。